歯を失った方へ

歯を失ってしまった方へ

歯を一本でも失うと、口腔の健康だけでなく、全身の健康にも深刻な影響を及ぼす可能性があります。たとえば、かみ合わせのバランスが崩れ、他の歯に過度な負担がかかることで、見た目に悪影響を及ぼしたり、歯の寿命が短くなったりするリスクがあります。「事故や虫歯で歯を失って問題ないからそのままにしている」「治療を途中でやめてしまった」などの状況であれば、できるだけ早く当院までご相談ください。

インプラント ブリッジ 入れ歯
審美性 審美性にとても優れている 天然歯に近く自然な仕上がりになる 比較的、審美性に優れている 自費の素材を使用すれば天然歯に近い自然な仕上がりとなる 見た目が多少劣る 部分入れ歯の場合、金属のバネが目立ってしまう場合がある
噛む力 天然歯とほぼ同じ咀嚼力 支えとなる歯の状態によるが、天然歯の6割程度まで回復可能である 噛む力は天然歯より劣ってしまう
違和感 全くない 少ない 違和感・異物感がある
味覚への影響 ほとんどない ほとんどない 熱と味を感じにくくなる
他の歯への影響 他の歯に影響しない 支えとなる歯に負担をかける (支えとなる歯の寿命を縮めることもある) 部分入れ歯の場合、バネをかける歯に負担がかかる
外科的治療 手術が必要になる 必要がない 必要がない
費用/保険適用 保険が適用とならないため費用が高くなりやすい 保険が適用となる 保険が適用となる
治療期間 治療期間が長くなる 短期間で治療可能 短期間で治療可能

インプラント

インプラントは、歯が失われた部分に、チタン製の人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を取り付ける治療法です。チタンが骨と結合する特性を利用しているので、見た目が天然歯に近くなり、力強く噛めるようになるなどのメリットがあります。近年は歯を失った場合の治療法として、ますます需要が高まっています。

治療期間
約3ヵ月
治療回数
約2回~3回

Merit

  • 自然で美しい見た目
  • 硬いものもしっかり咬めて違和感がない
  • 周囲の歯に負担をかけなくて済む
  • メインテナンスをし続ければ、長期にわたって使用できる

Demerit

  • 自費診療になるため費用がかかる
  • 手術を伴う
  • 治療期間が長期間になってしまう
  • 全身疾患がある場合、治療できない場合がある

当院のインプラント治療の
基本姿勢

  • CTでの撮影

    CTは外科的なインプラント治療を行う上では欠かすことができません。CTスキャンによって3次元の高解像度画像を得られます。通常のデジタルレントゲンでは難しかった、顎の骨の厚さや位置、神経や血管の位置などを正確に把握することが可能です。

  • 3Dシミュレーションの実施

    事前に3D画像を用いたシミュレーションを行うことで、手術の精度と安全性が向上します。患者様の身体への負担を最小限に抑えられるのがメリットです。

  • サージカルガイドを作製

    サージカルガイドはマウスピースのような形状をした装置です。インプラント治療時に患者様の口腔内に装着します。インプラントを入れる位置、角度、深さなどが事前のシミュレーション通りに作成されているので、より手術の精度を高められます。

インプラント治療の流れ

  1. 01

    診察・診断

    インプラント治療に必要な診察を行い、レントゲン写真や模型を使ってインプラント治療が可能かどうかを診断します。
    ※インプラント治療が困難な場合は、そのほかに適切な治療をご提案します。

  2. 02

    治療計画書作成・お申込み

    治療が可能な場合は、患者さんに合った計画プランを作成いたします。インプラント治療にかかる期間、通院回数、お見積もりなど、分かりやすくご説明いたします。
    内容にご納得いただけましたら、所定の方法でお申し込み・お支払いをお願いしております。

  3. 03

    治療開始

    インプラント本体を、歯を失った部位へ埋入していく手術を行います。
    ※表面麻酔、局所麻酔、笑気麻酔などを用いて痛みを抑えます。

  4. 04

    治癒期間

    インプラント本体埋入後、骨とインプラントがしっかり結合されるまで治癒期間(約3ヵ月~6ヵ月)を設けます。骨とインプラントがしっかり結合することは、治療の上で非常に大切なプロセスです。

  5. 05

    アバットメント連結

    人工歯の土台となる部分(アバットメント)をインプラント本体に連結します。埋入したインプラントの頭部にアバットメントを連結する処置です。

  6. 06

    人工歯の装着

    人工歯を装着するにあたって、お口のなか全体の型取りを行います。
    その型に従い、セラミック冠(人工歯)を作製し、その後アバットメントの上に人工歯を装着します。

ブリッジ・入れ歯も対応しております

当院のブリッジ治療

ブリッジ治療は、失った歯の機能を回復するために、両隣の歯を支えとして使用する治療方法です。ブリッジのメリットは、治療方法がシンプルでありながら、固定式なので噛んだ時の違和感が少なめなことです。ただブリッジを入れる箇所の両隣の歯を削らなければなりません。また両隣の歯には強い負担が生じることもデメリットに挙げられます。そのため、ブリッジ治療前にはレントゲンやCT撮影などの検査を徹底し、骨や神経に問題がないかを丁寧に確認することが欠かせません。

治療期間
1週間~2週間
治療回数
2回~3回

Merit

  • 見た目が自然
  • 硬いものもそこそこ咬めて違和感が少ない
  • 保険適用のものの場合、費用が比較的安価でできる

Demerit

  • 自費診療になるため費用がかかる
  • 土台となる健康な歯を削らないといけない
  • 保険適用の場合、審美性や機能性が劣ってしまう
  • 保険適用外の場合、高い審美性や機能性が得られるものの、費用が高額になる

当院の入れ歯治療

失った歯の機能を回復させる装置として、入れ歯(義歯)は多くの方に馴染みがあります。当院では事前カウンセリングを丁寧に行い、患者様のご要望を伺ったうえで、一人ひとりに適した入れ歯をご提案します。入れ歯がお口にピッタリとフィットすると、第一印象が若々しくなったり、食事をおいしく楽しめたりとさまざまなメリットがあります。入れ歯に関する疑問、お悩み、ご要望があれば、まずはお気軽にご連絡ください。

治療期間
1週間~2週間
治療回数
2回~3回

Merit

  • 保険診療の場合、安価に作製できる
  • 自費診療の場合は目立たないものを作製できる

Demerit

  • 自費診療や失った⻭の本数によっては費用が高額になる
  • バネをかける⻭に負担がかかってしまう
  • 修理や新しく作製する際に期間がかかる

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは、留め具に金属のバネが使われていないタイプの入れ歯です。留め具には金属の代わりに、歯ぐきの色に合わせた樹脂が使われており、装着時の見た目が自然な印象になります。

治療期間
1週間~10日
治療回数
2回~3回

Merit

  • 金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がない
  • 薄く作製することで、使用時の違和感を減らす効果が期待できる
  • 目立つ位置に入れ歯を装着しても目立ちにくい
  • 金属のバネをかけないので残っている歯に負担をかけることがない

Demerit

  • 保険が適用できないため自費診療となる
  • 衝撃に弱い素材で、破損すると預かり対応になるため、歯のない時期ができてしまう恐れがある
  • 特殊な素材で作製するので、破損した際、次の装置が出来上がるまでお時間をいただく場合がある
  • 装置を固定するため、引っ掛ける歯がない方はご使用いただけない

料金表

  • インプラント手術 1本242,000円(税込)
  • アバットメント55,000円(税込)
  • 上部構造121,000円(税込)
  • ブリッジ 1本16,500~132,000円(税込)
  • ノンクラスプデンチャー 1本88,000円(税込)

治療後のアフターケアが
とても大切です

インプラント治療後は、天然歯に近い見た目や噛み心地が手に入ります。しかし、メインテナンスを怠ると、歯周病が進行し、せっかくのインプラントが抜けてしまうケースもあるのです。なかには再治療が難しくなる事例も存在します。ぜひ手術後は適切なメインテナンスを続けるようにしましょう。